ファミリーもの

1980年代

突然、大人になった少年の巻き起こすロマンチック映画!「ビッグ」

『 ビッグ 』BIG  Tom HanksA wonderful new comedy昭和63年  1988年 20世紀FOX 作品突然、大人になった少年の巻き起こすロマンチックで爽やかなコメディ&愛の物語!少年の頃は、小さな体にコンプレッ...
1980年代

「プランケット城への招待状」ダリル・ハンナの魅力が健全だった作品

『 プランケット城への招待状 』HIGH SPIRITS昭和63年  1988年  米英作品アイルランドは、たくさんの伝説を持ち、世界一様々な妖精たちの棲む不思議な国でロマンチックなひとつの島といわれています。「アイルランドにあるプランケッ...
1980年代

1983年・英国王室選定作品とされた映画「5人のテーブル」

『 5人のテーブル 』Jon Voight in TABLE FOR FIVE昭和58年  1983年 ロードショー作品このパンフレットが出てきて、当時少年だった私がこういうファミリー系のドラマっぽい作品を観るなんて、珍しいことだと思いまし...
1980年代

子供の頃の飼い犬を思い出してホロリとさせられた邦画「南極物語」

『 南極物語 』ANTARCTICA昭和58年  1983年 ロードショー当時、この映画を観に行ってから後になって実際の出来事を元に作られた映画だったことを知ったのでした。厳寒の世界でひとつの季節を越すことは、犬にとっても厳しいものだったと...
1980年代

主演の女優ボーデレクが当時最高に魅力的だった!「類猿人ターザン」

『類猿人ターザン』TARZAN THE APE MAN昭和56年  1981年ロードショーターザンという存在が映画として生まれたのが、1918年だったそうでその歴史は古いものなのですねぇ~。今回この映画のターザンも16代目ということで、この...
1980年代

大きすぎるネコ達で恐いです!猛獣たちは本物だった映画「ロアーズ」

ROAR昭和57年  1982年ロードショー大きすぎるネコたちです!なんとも危険な撮影だったでしょう!この撮影でカメラマンも200針のキズをしたそうですし、今ではCG技術で作れる時代ですけど、この作品は実物ですから本当によく作りましたよね~...