1980年代

1980年代

主演の女優ボーデレクが当時最高に魅力的だった!「類猿人ターザン」

『類猿人ターザン』TARZAN THE APE MAN昭和56年  1981年ロードショーターザンという存在が映画として生まれたのが、1918年だったそうでその歴史は古いものなのですねぇ~。今回この映画のターザンも16代目ということで、この...
1980年代

ほんとにカワイ娘ちゃんばかりだったなぁ!この映画「レッスンC」

『レッスンC』Passion Flower Hotel昭和57年  1982年ロードショー (1978作品)このパンフレットに載っている女の子達は、今こうして見てもみんな可愛い娘ちゃんばかりなので、当時の思春期の少年(私)にとってたまらなく...
1980年代

まったく壮大な戦争ごっこのような映画だった!「メガフォース」

『メガフォース』MEGAFORCE昭和57年  1982年ロードショー作品この作品は、まったく壮大な戦争ごっこのような映画でしたねぇ~!正義のヒーローが乗るようなオートバイや装甲車、バギーが登場し当時少年だった私は、そのカッコよさに絶対に観...
1980年代

特撮を懐かしむ洋画「タイタンの戦い」はハリーハウゼンの近代傑作品

『タイタンの戦い』CRASH OF THE TATANS昭和56年  1981年立体アニメーション特撮の神様ハリーハウゼンのことを知っている人は当然にこの作品を覚えているでしょう!昔は人形のこまどり撮影して、それとを合成していたんですよね~...
1980年代

大きすぎるネコ達で恐いです!猛獣たちは本物だった映画「ロアーズ」

ROAR昭和57年  1982年ロードショー大きすぎるネコたちです!なんとも危険な撮影だったでしょう!この撮影でカメラマンも200針のキズをしたそうですし、今ではCG技術で作れる時代ですけど、この作品は実物ですから本当によく作りましたよね~...
1980年代

当時の有名俳優が大集結でギャラも大変だったろう「キャノンボール」

『 キャノンボール 』THE CANNONBALL RUN昭和56年  1981年作品当時これだけのスターが揃った映画はなかったでしょうね~!カーレースを題材にした映画だけならたくさんあるのですが、当時のハリウッド有名俳優の大集結がこの映画...
1980年代

懐かしいハリウッド女優ファラフォーセットの「スペース・サタン」

『スペース・サタン』SPEACE SATURN昭和56年  1981年ロードショー作品ロボットやアンドロイド、サイボーグなど、機械人間を題材にした映画やドラマは昔からたくさんありました。日本では鉄腕アトムがアニメで有名でしたよね~我々にも古...
1980年代

この映画でアメリカのパトカーが欲しくなった「ブルースブラザーズ」

『ブルース ブラザーズ』The Blues Brothers昭和56年  1981年ロードショー作品黒い帽子にサングラス、黒いネクタイに黒のスーツ姿の2人の男片方は太っちょでずんぐりむっくり、もう一方は長身スマートだがどこか抜けている。中古...
1980年代

トランザム7000VS激突パトカー軍団・スモーキーとバンディット

『トランザム7000VS激突パトカー軍団』Smokey and the Bandit Ride Again昭和56年  1981年ロードショー作品この映画のメイン邦題はトランザム7000となっておりますが、本題は「スモーキーとバンディット」...
1980年代

凄まじい復讐・敵討ちが印象的だった映画「エクスタミネーター」

『エクスタミネーター』THE EXTERMINATOR昭和56年  1981年ロードショー作品「エクスタミネーターとは闇の処刑人のことである」このパンフレット表紙をめくると、そのすぐ裏に記されているのでした!「ターミネーター」という映画もあ...
1980年代

バードマンの登場が良かったなぁ~この映画「フラッシュ・ゴードン」

『フラッシュゴードン』FLASH GORDON昭和56年  1981年ロードショー作品このパンフレット表紙を見ただけで脳裏に流れてきたのは、懐かしの「QUEENクイーン」が歌う映画テーマソングでしたね~!今観ると、すごく原始的な特撮に思える...
1980年代

当時いじめっこにスカッとしたこの作品「マイ・ボディガード」

『マイ ボディガード』MY BODYGUARD昭和56年  1981年ロードショー作品いや~!懐かしいパンフレットが出てきましたよ~(どんな映画パンフレットが出てきてもそんな事言ってますが・・)これもすっかり忘れていました映画ですが、とって...